化学テロ初動対応機関向けWeb講義

当財団は、政府の公式文書で明言された化学テロ(毒ガステロ) 対応における本邦で唯一無二の専門機関です。私達は、これまでも化学テロとは何なのか、万が一化学テロが起こったら何をすべきか、または消防、警察、海上保安庁などの初動対応機関は何を知っておくべきか、を講談師の5代目旭堂小南陵先生に語って頂いた「毒ガス講談」を企画して広く公開して参りました。
これに加え、化学兵器の歴史、化学剤の基礎知識、化学テロから人命を守るために何が重要なのか、化学テロ対応における当財団の役割、化学テロ対応の今後の課題等について2つのweb講義を公開します。主に、消防、警察、海上保安庁などの初動対応機関や自衛隊員、行政の危機管理担当者など、化学テロ対応に係る専門職員の生涯教育の一環としてご活用頂ければ幸いです。

下記の画像をクリックするとYouTube が開きます。
 ✓本動画は限定公開としています。
 ✓URLは他人と共有しないでください。
 ✓再生リストに保存しないで下さい。

 

「化学剤の基礎知識とその対応」
 (47分48秒)
 ・化学兵器の歴史と国際テロの脅威
 ・化学剤の基礎知識
 ・化学剤被災者への現場対応

「化学テロから人命を守るために」
 (51分52秒)
 ・化学テロの特徴とこれまでの取り組み
 ・化学テロにおける日本中毒情報センターの役割
 ・Cテロ対応の進歩と課題(訓練とセミナーから)